
こんにちは、メグです^^
ロードムービーのように情景を描き、青春映画のように心情を紡ぐ。シンガーソングライター馬場俊英の3年ぶりのフル・アルバムは、人生の往路を折り返した者たちが、復路から見た情景と暮らしの歌。
「街路樹」帯よりです!
9月20日発売、馬場さんのフル・アルバム「街路樹」です。
馬場俊英オンラインショップ・ライブ会場購入特典で、
馬場さんによる、楽曲ごとの書き下ろし原稿が掲載された、ホームラン文庫「街路樹」サブノートがついております!
こちらの小さなサブノートの中身は、一曲一曲に対するまたイメージが広がる馬場さんの詩の数々です。
初回盤DVDがいい!
いやー、そしてですね、初回限定版についているDVD!
これがもうメチャいいですね!
曲のメイキングが特にもう
「街路樹」「今の君がいちばんいいよ」の編曲を手掛けた斎藤誠さんや、
一緒に歌った広沢タダシさん、杉山清貴さんのコメントがもうねぇ
馬場さんに対するほんとに親しみのこもったコメントで良いです。
もちろん、馬場さん自身のそれぞれの楽曲に対する想いも語られています。
いろんな人と助け合っていろんな思いを重ねてひとつの曲が出来上がっていく、、
その実際の過程が観れるという
そして出来上がった曲も映像で観れて聞けます。
1時間強、たっぷり魅せてくれるDVDです!
アルバム「街路樹」
今年3月に50歳になった馬場さん。
そして活動20周年を迎えた馬場さん。
⇒20周年特設ページ「MY STORY AND BABA SONGS 20TH SINCE1996」
がんばってる近所のお兄ちゃん的な馬場さんが、更に自然体で、優しく伴走してくれる、
人生の復路の応援歌です。
≪収録曲≫
01 街路樹
02 旅エンピツ
03 おはようございますの歌
04 今の君がいちばんいいよ
05 ただそれだけで Guest Vocal 広沢タダシ
06 No.1 Guest Vocal 杉山清貴
07 プロポーズをもう一度
08 真面目に適当にいい加減に、でも真剣に
09 アスファルトに咲く花
10 人生の復路~My Homeward Journey
11 街路樹 Scene 2
12 グッドラック
13 I HAVE A DREAM
これは、もうほんとに全部いいんですよね~
しかし、あえてこのアルバムで好きな曲ベスト3をあげさせていただきますと
01 街路樹
05 ただそれだけで
08 真面目に適当にいい加減に、でも真剣に
そして、明るくノリノリNo.1に「04 今の君がいちばんいいよ」
でしょうか!
先日、バスに乗っていて窓から外を眺め、街路樹に目をやりました。
確かに、本当は森に暮らしてる方が幸せだろうに、
こんなアスファルトに植えられて、長いことそこで
街や人々の暮らしを眺めてきて
そして、さりげなく私達を癒してくれている
そして、その街路樹は自分かもしれないし、
自分をどこかで見てくれている誰かかもしれないと
街路樹と馬場さんの優しい視点が重なります。
「心配はないよ 立ち止まるな」
「小さく笑って 進め」
好きなフレーズです。
ここまでお読みくださり、ありがとうございます。