
こんにちは、メグです^^
馬場さんのバンドライブツアーが大阪に帰ってきましたぁ♪
会場も久々の馬場バンドツアー大阪で、待ちに待ったという気が始まる前からもうみなぎっていたような
豊中市立文化芸術センターです♪
登場した馬場バンドは「あれっ?!」
ギターとベースが新メンバーさん!しかも若い!!
馬場さんのご紹介によると
ギターはHoney L Days というグループのメンバーのKYOHEIさん。
カッコイイ~
歌も素敵です~!!
そして、ベースは宮本 まさゆきさん
バンマスはいつもの五十嵐宏治さん、ドラムはマイク・モリトンさんです。
では、セットリストどうぞ
2017年6月17日豊中市文化芸術センターセットリスト
01.おはようございますの歌
02.旅エンピツ
03.真面目に適当にいい加減に、でも真剣に
04.さがしもの
05.八月のレイン
06.明日に咲く花
07.青空
08.グッドラック
09.NO.1
10.アスファルトに咲く花
11.スタートライン~新しい風
12.今の君がいちばんいいよ
13.オセロゲーム
14.向かい風は未来からの風
15.ボーイズ・オン・ザ・ラン
16.スーパーオーディナリー
17.ラーメンの歌
18.最後まで
アンコール
・一番星
・オオカミの歌
・I HAVE A DREAM
終わっての感想
相変わらずの馬場さんの天然MCに会場は笑い、和み☺
大好きな「青空」が!
しかもアコースティックでまた違う感じで
とっても爽やかでヨカッタ😍
そして
相変わらずの馬場さんの
時に優しくそっと背中を押し
時に手をつないで伴走し
時にハッパをかけてくれる
応援歌にぽっちり涙し
相変わらず
優しい気持ちになって
元気をもらって
ほんとにいつも馬場さんは
ありがとうと言ってくれるけど
こっちが”いつもありがとう”って言いたいくらい。
マインドフルネス瞑想を始めて
「感じる」に集中するトレーニングが
ちょっと役に立ったか
今日は結構しみじみとどの曲も
しっかり聞き入った
あ、スクリーンに歌詞を出してくれるのも
とてもいいですよね~
なんだろう、しっかり入って来る歌詞と
馬場さんの歌との相乗効果
馬場さんの歌みたいに
いつも優しい想いでいられるような
いつもそんな場所にいて
いつもそんな時間を過ごしていたいなぁと思う
それは
自分次第なのだけど
最後に馬場さんが
「風ハミとれますように」ってーーーー!
うぁーーーーー!!笑
ここまでお読みくださり、ありがとうございます。