
こんにちは、メグです^^
この年の瀬の押し迫った時に優雅にバナナマフィンを作ってみました。
というのも、冷蔵庫や食品棚のお掃除をしていましたら、中途半端に残っているホットケーキミックスや、レーズンや、冷凍庫には凍らせていた真っ黒なバナナが一本等など・・・
バナナマフィンを作ってくれと言わんばかりに出てきましたので😆
(冷凍していたバナナが真っ黒で恐いです・・・・💦)
ここは冷蔵庫の大掃除もかねて?!
そして、以前に購入し、まるかんの青汁とともにちょこちょこ飲んでいるこちらのユーグレナ粉末も入れて!
作ってみましたが、適当に作っていたものを入れてしまった割には超美味しく出来てしまい😍我ながら感動したのでお伝えさせてくださいね~!
残り物使用バナナマフィンの作り方
レシピはこちらのcookpadのレシピを参考にはさせていただいたですが
「HM♫簡単しっとりマフィン」
つくれぽ700感謝♫バターがふんわり香る♪サクッとしっと〜り美味しい、家族お墨付きの簡単マフィンです♡プレゼントにも♡ by ・沙耶花・
■PC/携帯から
https://cookpad.com/recipe/2109533#share_mail
■iPhone/iPadから
cookpad://2109533
料理レシピ載せるならクックパッド
何せメインはホットケーキミックスの残り。。。
分量がこんなに丁度あるわけではなかったのですが、ここは冒険だ!
なんとかなるだろうと他の材料もなんとなくで、以下の分量で作ってみました。
【材料】
ホットケーキミックス:約130g
卵:1個
砂糖:約40g
バター(有塩でしたが無塩の方が良いかな?):約40g
牛乳:約40ml
ベーキングパウダー:約3g
ユーグレナ緑汁粉末:1袋
残り物:冷凍バナナ(解凍)、レーズン、アーモンドスライス、くるみ適当に
【作り方】※ほぼ上記のcoocpadさんレシピ通りです
1⃣バターをレンジで溶かし、オーブンは180℃に温めておきます。
2⃣小さめのボウルに卵と牛乳を入れ、綺麗に混ぜ合わせておきます。
3⃣大きめのボウルにホットケーキミックス、砂糖を入れ、泡だて器でまぜ合わせます。
4⃣そこへ2.の卵+牛乳液を入れ混ぜ合わせ、さらに溶かしバター、ユーグレナ粉末、バナナ等の具材を入れて混ぜます。
全部混ぜ合わせたところです。いい感じですね~💗
型に入れます。
なぜか丁度、型も3枚残っていて、入れてみたら分量も丁度収まるという・・・✨
マフィンは基本、材料を混ぜるだけなので超カンタンです~^^
5⃣180℃で30分~、様子をみて竹串等を真ん中にさしてみて、生地がくっついてこなければ出来上がりです!!
我ながら、超おいしそうではありませんか!!!
お味も大満足の美味しさ!
いやー、これはもうヨカッタヨカッターーー!!
まとめ
料理は得意ではなく、いまだにレシピ通りの調味料でないと結構ダメでして・・・
ましてやお菓子・・・ここは少し冒険でしたが、、
まぁ、マフィンだということもあるのでしょう!
案外適当でもちゃんと美味しく出来上がり、感動でした!!!
今日の学び(?)
「思い切ってチャレンジしてみれば案外できるもんだ」笑
これは何にでも結構いけることなのかもしれません!!
思い切ってやってみる。
あ、そしてですね、ここで味の成功のカギだったのが、あの真っ黒だった冷凍バナナ!!
熟したバナナがいいとはいいますが、、
解凍しますともう半ばドロドロで、、、しかし、これも思い切って入れたのが、
なんと、バナナの味がしっかりとそして、生地もしっとりとしておりまして!!
真っ黒バナナ、マフィンにはかなりオススメです!!
ユーグレナもオススメ!味はわかりませんが、ちょっと抹茶マフィンぽくなってしかもヘルシー感のあるマフィンになりますね^^
ユーグレナについて書いた記事はコチラをどうぞ


なお、クルミも健康に一役かいますし、食感のアクセントにもなりますので、あればぜひぜひ!です!
最後までお読みくださり、ありがとうございます。