鳥のいる空

鳥さん一羽・・・・

先日鳥さんがすっかり実を食べてしまったクリスマスホーリーの鉢植え。

そういえば、また来年も実を付けるには
今後どう育てたらいいのかと、はたと思ったので
調べてみることに。

以下、覚え書きとして~

○春に花が咲き、11月前後に真っ赤な実になる。
(11月に実が付いていなかったら、残念ながら実は付かない・・・)
通常の木よりは水を好むが、排水は良くする。

○日光が不足すると実が少なくなる。
夏の暑さには若干弱いので、夏や弱っている時は半日陰の場所で管理する。

○肥料が多いと良く生育する。
緩効性という、ゆっくり効いてくるタイプの固形肥料を冬に与える。

○剪定は基本的にあまりしない。
クリスマスホーリーは成長が遅いので、基本的にあまり剪定はせず、
内部の込み入った枝をさばくくらいで。

ここで貴重な情報が!

○我が家のような小さな鉢植えのクリスマスホーリーについて
本来、クリスマスホーリーは一定の年数を経ていないと実がならない。
小さなクリスマスホーリーは幼い木に、成熟した気を接木して実をつけさせており、
この枝に毎年たくさんの花が咲いて実が付くので、
剪定する時にこの枝を落とすと、来年からは実が付かない!

ので、「小さなクリスマスホーリーは剪定はしない方が良い」

 

とのことで~す!

 

さて、そして、先日調べた鳥の名は…ヒヨドリかと思っていましたら、

ひょっとしてひょっとしたら・・・

「ツグミ」かも・・・・・ショーゲキ!!
いや、でも、よくわからん・・・というのが正直なところ。。

いろいろ写真を見ていたら、色がとてもヒヨドリっぽいのですが、
ヒヨドリはおおむね、もう少し細身で尾っぽがもう少し太長い感じのよう。。。

丸っこい形で尾っぽも短い「ツグミ」の方が近い感じなのです。

今日も歩いていたらこんな鳥さんが!

体の形はこの鳥さんの感じ・・・
でも、色が違う・・・
全体にもっと茶灰色っぽかったし・・・・

ううーーーん、、、わからん!

まっ、そんなに悩むほどのことではないのですが、、、

さて本当に、「君の名は?????」と聞いてみたかった笑

その後なんとなーくオレンジを置いてみましたが、、、笑

一向に来てくれてる気配はありませんです・・・(´・ω・`)

スポンサードリンク
つぶやきの関連記事
  • 安堵
  • いい夫婦ってどんな夫婦?
  • 離活とな…
  • 50代残りの人生をどう生きる? 本田健著「50代にしておきたい17のこと」
  • 50代ブログを書く理由で改めて思うこと 夢や想いは認めて諦めない!
  • 「継続は力なり」と「本当の強さと優しさ」を教えてくれた友人のこと
おすすめの記事