紙好きさん集まれ~「第3回 紙のマーケット」レトロ印刷JAM(大阪)を訪れました♪

こんにちは、メグです^^

彫紙アートでは紙の調達が一つの課題・・・
いろいろとネットで調べておりましたら

「紙のマーケット」の文字が!

レトロ印刷JAM」という印刷屋さんで行われているイベントのようです!
第3回 紙のマーケット 2017年4月22日(土)・23日(日)開催とのこと。

興味深々!
少し時間があったので初日の朝一、訪れてみました!

スポンサードリンク

紙マーケットとは

「紙好きによる、紙好きのための、紙だらけの2日間」

紙好きなら行くっきゃないというこの紹介文ですー!

簡単に言うと、倉庫に眠っている紙の特売のイベントのようです。

レトロ印刷JAM(大阪)さんのことはこのイベントのことで初めて知りました。

どんな印刷屋さんかというと、シルクスクリーンに近い孔版印刷という方法で、手作り風のチラシや名刺その他小ロットの印刷、製本などを行っている印刷屋さんのようです。

さぁ、開店

10時開店とのことで10分前くらいに着きましたらすでに待っている人々が・・・!

いざー!

 

開店したら入口入ってすぐに置いてある、こんな↑段ボール紙にクリップがはさんである大きなバインダーを手にとります。

これに好きな紙を挟んでいってどれでも10枚で100円。
これがメインの楽しみ方のようです。

薄い紙や厚い紙、いろんな紙がところどころに茶紙に包んだまま積んでありますので、
その中から欲しいものを取って、バインダーにはさんでいきます。

1時間くらいたつとあっという間に店内は人だかりになりました。

その他の店内のイベントも

印刷の時に出てしまう端っこの紙を束にしたものがたくさん積んであって、無料で持って帰っていいとのこと。

スタッフの紙セレクト、色んな紙を束にして丸めたものが1束200円、封筒よりどり10枚200円など
また紙を選んでいろんな製本方法でノートを作ってくれたり、

封筒やカードなど小物の販売、等など

子どもさん連れの若いお母さんも来てましたねー
子どもさんのお絵かき用や紙を使って遊ぶ材料なんかにもされるのでしょうね。

そんな子供さんが缶バッジを作るコーナーもあったり・・

お菓子やさん、パンやさんの小さな喫茶もありました。

>>第3回紙マーケット-レトロ印刷JAMの紙屋さん-

収穫は

バインダーに挟んで選んだ紙10枚はモノトーンで厚さや模様がいろいろなものを。

印刷屋さんということで、なかなか彫紙アートに丁度いい厚さの紙がいろいろあるわけではなかったのですが、カードの台紙にしたりして使えるんじゃないかなーと思えるものにしました。

それと、スタッフさんセレクトの束を2束。

スタッフさんの一言帯がカワイイです。

「カラフルきり子」さんをバラしてみますとこんな紙の数々・・
確かにカラフルきり子さんです^^

まとめ

調べてみると印刷にはこちらのようないろいろな紙を使っているそうです。
>>レトロ印刷のこと-紙のこと

ということで、厚みや紙自体に個性的な紙が多く、
彫紙アートに直接使えそうな紙はなかなか・・・(;´∀`)という印象でしたが、

店内は1時間くらいするとあっという間に人で埋まり、なかなか動けず見づらくなってきますので、やはり早い目の時間に行くことをおすすめします。

時間があれば少しゆっくり、ノート作りを楽しんだり(これは今回のみなのかな)、販売されているお菓子も美味しそうでしたので、のんびりと楽しめそうでしたね。

2016年の4月、10月、2017年4月と3回行われているので、次回の開催はまた秋辺りなのでしょうか。

紙好きさんは、ぜひ訪れてみては~!

 

>>レトロ印刷JAMさんのサイトはコチラ

 

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。

スポンサードリンク
彫紙アートの関連記事
  • TV世界まる見えで放映「彫紙アートとは」 紙を彫るってなんぞや?!
  • 彫紙アートの作り方!写真から下絵を作り出産祝いのカードを作ります!
  • 彫紙アートで作るクリスマスのアートフレーム 下絵の無料プレゼントも!
  • 紙で創るアート「彫紙アート」と「ペーパークイリング」の魅力の共通点とは
  • 彫紙アート 下絵の作り方 林敬三先生の教え「写真を利用する場合の心構え」
  • 全国彫紙アート展2017入賞作品を見てと林敬三先生の講評から思うこと
おすすめの記事