
こんにちは、メグです^^
自身の高いLDLコレステロール値をがんばって下げるため、
まずは日々自分で実践できる、コレステロール値を改善するための方法を調べてみました。
コレステロール値を下げるための7つの方法とは!
- 食べ過ぎない
- 抗酸化成分の多い食品を積極的にとり、栄養のバランスの取れた食事をする
- コレステロールが多い食品をとりすぎない
- 食物繊維をたくさんとる
- 魚の有効成分をおおいに摂取する
- 適度な運動を続ける
- 禁煙は当たり前、そしてストレスを減らしましょう
そして今日はコレステロール値を改善する7つの方法のうちの、多分これがなかなか実行できないのですね~😥
でも、コレステロール値だけでなく、健康のためには多分必須ともいうべき
6.適度な運動を続ける
についてお伝えします。レッツゴー!💃
「LH比」の改善に特に効果的なのが「運動」
「適度な運動を続ける」ことはHDL(善玉)コレステロール値を上げるのに効果的!
運動、していますか~?
ひょっとして、、、運動不足だなーーと実感していませんか~?
かくいう私も職場ではパソコンの前に座りっぱなし…
休みの日もこんな風に記事を書くべくパソコンに向かい…
HDL(善玉)コレステロール値は基準内ではあるものの
完全に運動不足です。。
これはコレステロールのみならず、これから、そして、老後の健康状態に大きな影響を与えてくると思われます!!
実は前回の記事でお伝えした「LH比」の改善に特に効果的なのが「適度な運動を続ける」ことなのです。
なぜかといいますと、運動には食事や薬では増えにくいHDL(善玉)コレステロールを増やす効果があるということなのです!
もちろん、LDL(悪玉)コレステロール値を下げるのが一番なのでしょうが、このLDL(悪玉)コレステロール値が なかなか下がらない場合、HDL(善玉)コレステロール値が上がれば「LH比」が改善されるということになりますね!

どんな運動がいいのでしょうか
適度な運動と聞いて 簡単でまず頭に浮かぶのはウォーキングですが 、できるなら
・50%の運動強度で(40~60才ではおよそ1分間に105~125拍くらいに脈を打つ運動)
・週3回
・1日20分以上
・早足で歩く
ことを続ければ100日後には総コレステロール値が下がった結果も出ているということです。
ですが、ですが、、、、 「わかってるんだけど、そのウォーキングがなかなかねぇ・・」という声が聞こえてきそうです、ハイ、、 そういう私も挫折組です・・(;´Д`)
そこで、ウォーキングの代わりといってはなんですが、室内で簡単に、手軽にできる運動をご紹介します!
手軽にできる運動!太ももを高く上げる「その場足踏み運動」
①背筋をのばし、体をまっすぐにして立つ
②左足を太ももが床と平行になるまで すっと上げ、静かにつま先からおろす。 腕は伸ばして、前後に大きく振る
③同じように 左足を太ももが床と平行になるまで上げておろす。 腕は伸ばして、前後に大きく振る
④片足の上げ下げを1回と数えて、 左足と右足を交互に繰り返し、 その場で足踏みをする
早い話が「しっかり足を上げ、しっかり手を振ったその場足踏み」ということになります^^
そして、次の2点は必ず守るということです。
★太ももを床と平行になるまで高く上げる
★毎日実行する
※食後1時間と入浴の直後は避けましょう
スピードや回数は自分のペースで 徐々に増やしていくよう 毎日続けてみましょう~~
下半身の筋肉をダイナミックに使うので安静時に流れている内臓への血液の、筋肉や心臓に流れる量が増えるため体の中をめぐる全身の血行も大変良くなるということです。
筋力upの効果とともに体脂肪を減らす効果やもちろん脂質異常症や高血圧などの改善にも大きな効果があり、便秘や下痢などにも有効であることがわかっているそうです。
参考書籍
簡単すぎて、これだけ~??と思いますがやってみるとなんと!
かなりきつく1分もすると足が上がらなくなります。。。汗
いかに普段歩いていないのかを身に染みて感じます・・・・・・・・・・・
やってみるとわかりますが、太ももに大変効いています!
この運動ならとにかく少しづつでもテレビを見ながらでもちょっと思いたったらできそうですね!
体をとにかく動かす工夫をする
また、「運動、運動」とちゃんとしたものではなくても、日々できる範囲で「体を動かす工夫をする」ことも十分運動をするということになるということです。
例えば
・いつもはエレベーターやエスカレーターを使うところを階段を使う。
・歩く時いつもより大股、早足で歩く。
・布団の上げ下げを素早く行う。
・拭き掃除に命をかける。
・ゴミ箱を遠ざける・・
あっ、ゴミを投げ入れるのではありません!
歩いて入れに行くのです!そりゃーそうです。ポーンと投げ入れるのが上手になってはいけませんですよ!(笑)
などなど、楽しみながら体を動かすことを意識してがんばってみましょう~~!
今日のまとめ
●HDL(善玉)コレステロール値を上げる効果があるのは、「運動」。
●適度な運動を継続して続けることが大事である。まずは日々の生活の中で今よりも多く「動く」ことを増やすこと!
特に足の筋肉が衰えないように…も大事ですので…!!
がんばりましょう~~!
最後までお読みくださり、ありがとうございます~!